皆さん、GWはいかがでしたか ?
4月は飛行機の不祥事が相次いだものの、すっかり静かになりましたね
私も以前アメリカの国内線を利用した際に、冗談みたいな理由 で1人乗れなくなるという自体に出くわした事があります
それは白人の中年女性が大型犬を連れて搭乗した事から始まりました。
犬を通路に座らせましたが、通路に物は置けません。
スチュワーデスは座席の足下に入れるよう、指示しました。
しかし、大型犬。
普通の大人でも狭いエコノミー。
飼い主が押し込んでも押し込んでも犬は暴れまくり、飛び出してしまいます。
ついには一人分の座席を占領してしまいました。
スチュワードは無理だろ !って様子で、スチュワーデスはお客様には権利があるわ
!
みたいな感じで半分喧嘩ぎみに議論が始まりました。
乗客は皆、静かに座って待っています。
そこへ遅れて搭乗して来た白人男性 。
機内を見渡し、慌てて席へ向かってきました。
しかし、そこには犬が
(画像はお借りしました)
男性は驚愕の表情と共に固まりました。
犬も彼を見上げ、見つめ合う2人。
機内は静かでした。
ついに黒人のスチュワードが諦めた表情で男性に歩み寄り、飛行機を一緒に出て行き・・・。
犬の為に下ろされた可哀想な男性。
やはり?ギリギリに搭乗するのは良くありませんね
池田